ケータイ連絡網グルリン
※ 件名は「ケータイ連絡網(グルリン)について」を選択ください
グルリンとは?
 
                                                        「グルリン」は携帯電話のメール機能を利用した連絡網システムです。
                                                                    メールの一斉配信のほか、イベント出欠確認や緊急時などの安否確認の機能もあります。
                                                                    登録されたメールアドレスは非公開となりますので、他の利用者や外部へ公開される心配がなく、安心してご利用いただけます。
 
                                                グルリンの主要機能
 
                                                                複数のユーザにメールを一斉に送信することができます。
 
                                                        保育園のお迎え連絡ができる機能です。
お迎え時間、お迎えに行く人の情報などを連絡することができます。
                                                        管理者はお迎えの情報を一覧で参照することができます。
 
                                                                毎日の体温入力を行うことができます。
ユーザーへ検温入力のメール通知も可能です。
                                                               管理者は、検温状況一覧での確認も可能です。
 
                                                        災害などが発生した際に、従業員の安否状況を確認する方法として使用できます。
                                                        管理者から緊急連絡メール(安否確認メール)を送信し、従業員等から安否を返信する形式です。
                                                        コメントを付けて返信できます。
 
                                                        イベントなどの出席・欠席の返信が必要なメールをユーザに送信し、返信内容を確認することができます。
                                                        管理者は、出欠状況一覧での確認も可能です。
開封確認メール
送信したメールをユーザが開封したかどうか確認することができます。
                                                        管理者は、開封状況一覧での確認も可能です。
 
     
                                                送信時間指定機能
指定した時間にメールを送信することができます。
 
     
                                                グループ管理機能
登録したグループ単位にメールを送信することができます。
                                                            (例)クラス名(1年1組、1年2組など)、部活動名(陸上部、吹奏楽部など)、年少、年中など
 
     
                                                ファイル添付機能
PDFなどのお知らせファイルを添付ファイルで送付することができます。
                                                        ※1ファイル3MBまで
 
     
                                                主要機能一覧
| 機能名 | 一般ユーザ | 管理者 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ユーザ登録機能 | ○ | ○ | |
| 2 | ユーザ検索機能 | × | ○ | メールアドレスは非表示 | 
| 3 | メール開封確認機能 | ○ | ○ | |
| 4 | イベント出欠確認機能 | ○ | ○ | |
| 5 | 緊急連絡用メール送信・回答機能(安否確認) | ○ | ○ | |
| 6 | 利用団体変更機能 | ○ | ○ | |
| 7 | お迎え連絡機能 | ○ | ○ | |
| 8 | ファイル添付機能 | ○ | ○ | 1回のメール3MBまで、増加の場合は別途費用 | 
| 9 | メール送信時間指定機能 | ○ | ○ | 団体管理者がオプションを設定した場合のみ | 
| 10 | 検温連絡機能 | ○ | ○ | 団体管理者がオプションを設定した場合のみ | 
| 11 | 検温状況管理機能 | × | ○ | 団体管理者がオプションを設定した場合のみ | 
| 12 | ユーザ管理機能 | × | ○ | |
| 13 | グループ管理機能 | × | ○ | |
| 14 | イベント作成機能 | × | ○ | |
| 15 | CSVデータ インポート・エクスポート機能 | × | ○ | |
導入の流れ
 
                                                導入事例
- 中学校 (学校行事のお知らせ・出欠確認、悪天候による休校等連絡、新型コロナウイルス等での学級閉鎖連絡など)
- 高等学校(学校行事のお知らせ・出欠確認、悪天候による休校等連絡、新型コロナウイルス等での学級閉鎖連絡など)
- 保育園 (行事のお知らせ、体調不良時の連絡、新型コロナウイルス等での学級閉鎖連絡など)
- 教育機関(行事のお知らせ、体調不良時の連絡、新型コロナウイルス等での学級閉鎖連絡など)
- 医療機関(災害発生時の連絡、安否確認、行事のお知らせ、体調不良時の連絡など)
- 民間企業(災害発生時の連絡、安否確認、行事のお知らせ、体調不良時の連絡など)


